カーペットの選び方のコツ!リビングに合う色や素材は?おすすめのカーペットもご紹介

カーペットは居心地のいい空間を作ってくれたり、インテリアとしても活躍してくれる優秀なアイテムです。でも、サイズやデザインが沢山あってどれを買えばいいか迷うことも…。

今回はそんな方のために、リビングに合うカーペットの選び方のコツ・色や素材や機能について詳しくお届けしていきます♪

おすすめのカーペット5選もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

リビングに最適なカーペットの選び方のコツ

カーペットは様々なものが販売されています。沢山ある中から、最適なカーペットを見つけるためにどうすればいいのでしょうか?

ここでは、リビングに敷くことを目的としたカーペットの選び方のコツを4点ご紹介します。さっそくチェックしていきましょう。

①敷き方を決める

敷き方によって選ぶカーペットも変わってきます。カーペットの主な敷き方は以下の2通りです。

敷き詰め床全体を隙間なくカーペットで覆うスタイル
ピース敷き一部にだけカーペットを敷くスタイル

小さなお子様やペットがいる場合などにおすすめなのが、敷き詰めスタイル。カーペットはクッション性が高いので、転んだときの衝撃や足の関節への衝撃和らげてくれます。また、騒音対策にも◎ただカーペットを敷くのが大変だったり、ピース敷きに比べて費用が高くなる場合も多いです。

ピース敷きは気軽にカーペットを取り入れたい方におすすめ。サイズもそこまでシビアに考えなくてもよく、敷き替えも楽ちんです♪しかし、一部にだけ敷くスタイルなのでズレが気になったり、足を引っ掛けて転倒する可能性も…。

それぞれにメリット・デメリットがあるので、状況や目的に合わせて決めましょう。

②デザインや色はリビングの壁・床・家具に合わせる

カーペットのデザインや色は、部屋のテイストやメインの色に合わせると失敗しにくくなります。実際にリビングの壁や床、家具を見てみてください。メインとなっている色は何色でしょうか?部屋のテイストは?

例えば、壁も床も家具も白系のリビングだとしましょう。そこに真っ黒なカーペットを敷くと違和感を感じませんか?壁・床・家具とバランスを取るのは大切なポイントです。

③サイズをしっかりと計る

カーペット選びで失敗しがちなのがサイズ感。「いざ敷いてみたら想像していたのと違った」となってしまうのは避けたいですよね。敷き方や欲しいデザインの方向性が決まったら、敷く場所のサイズをしっかりメジャーで計る。この作業が重要です。

④素材や機能も確認する

日頃からよく使われるリビング。そんなリビングのカーペットは丈夫でお手入れしやすいものがおすすめです。いくらデザインが気に入っていても手軽に洗えなかったり、すぐボロボロになってしまうものは向いていません。耐久性のある素材か家で洗えるか。素材や機能もチェックしておくといいでしょう。

カーペットについて詳しくチェック!

カーペットについて詳しくご紹介していきます。カーペットを深く知れば、より目的に合ったカーペットに出会うことができるでしょう。選ぶ前に目を通してみてください。

カーペットの形の種類

カーペットの形の種類をみてみましょう。

四角形
正方形・長方形の定番の形。サイズも幅広く展開されています。

円形
まん丸・楕円・トラック型・オーバル型(卵型)など。既成のものはサイズが小さめなものも多く、ポイント使いに適しています。

変形
雲型・ハート型・星型・アニマル型など。サイズは円形と同じで小さめなものが多いです。インテリアとしても存在感があり、敷くだけで部屋をおしゃれに見せてくれます。

形だけでもこんなにあるなんて驚きですね!さらに、40cm〜50cm角の小さなカーペットを組み合わせて使うタイルカーペットというものもあります。

リビングにカーペットを敷き詰める場合は、四角形やタイルカーペットを。ピース敷きする場合は、円形や変形のカーペットで個性を出すのもいいですね♪

おすすめな素材と特徴

リビングに敷くカーペットは、丈夫でお手入れがしやすい素材でできているといいでしょう。おすすめの素材とその特徴、向いている敷き方や3畳サイズの相場価格をまとめてみました。

素材特徴相場(3畳サイズ)向いている敷き方
ウールオールシーズン対応・汚れにくい・優れたクッション性・燃えにくい12,500円敷き詰め・ピース敷き
ナイロン丈夫で摩擦、汚れ、虫、カビに強い・毛玉ができにくい・乾きやすい10,000円敷き詰め・ピース敷き
コットン優れた吸水性・柔らかい手触り・夏も暑苦しく見えない6000円ピース敷き
ポリエステル丈夫・しわになりにくい・無駄な毛がほぼでない7000円敷き詰め・ピース敷き

便利な機能

デザインだけでなく、機能面も充実しているカーペットを選ぶとより快適に過ごせます。しっかりチェックしていきましょう!

お手入れが楽になる機能
ウォッシャブル(洗濯可)・撥水・防汚・防ダニ・抗菌・消臭・抜け毛防止 など

生活が快適になる機能
防音・滑り止め付き・防アレルゲン など

季節ごとに活躍する機能
吸湿発熱(冬)・冷感(夏)・保温(冬)・速乾(夏) など

どれも便利ですが、リビングに敷くことを考えると最も優先するべきなのはお手入れが楽になる機能です。どんなに小さなカーペットでも毎日洗濯するのは大変ですよね?そんなときに、防ダニや抗菌機能があるカーペットは役立つこと間違いなし◎頻繁に洗わなくても、清潔さを保ってくれますよ♪

買い替えのタイミング

買い替えのタイミングはカーペットの素材や作りによって異なります。「○年経ったから替えなきゃいけない」という決まりはありませんが、破れたり汚れが目立ってきたら買い替えを考えてみるといいでしょう。

リビングにぴったりなカーペットのコーディネート例

カーペットを選ぶとき、実際にリビングに敷いたらどうなるか想像してみることも大切です。コーディネート例をいくつかご紹介するので、ぜひ真似してみてください!

落ち着くナチュラルなリビング

濃いめなブラウン系カラーがメインのリビングには、明るいアイボリーのカーペットを。ナチュラルで落ち着く印象に。床や家具など濃い色合いのものが多いとき、カーペットを明るめの色にすると抜け感がでて、スペースが広く見えるのでおすすめです♡

爽やかなリビング

ブルー系のカーペットを差し色にして爽やかに。シンプルながらも洗練された空間の完成です!お部屋がなんだか物足りなく感じる方は、ぜひチャレンジしてみてください♪

個性的なリビング

モロッカン柄のカーペットでリビングに個性をプラス!クッションなども柄ものですが、控えめな色味で揃えるとまとまり感がでますね。トレンド感のある、おしゃれなリビングを目指したい方に◎

スタイリッシュなリビング

変形カーペットを主役にしたスタイリッシュなリビング。大人っぽい雰囲気の中に、アニマル型のカーペットを取り入れて遊び心を加えましょう♪来た人から「センスいい!」と褒められること間違いなしです!

【1万円以下!】リビングにおすすめなカーペット5選

ここでは、手軽に取り入れられるリビングにおすすめなカーペットを5つご紹介していきます!選定の基準は以下の3点です。

  • デザイン:様々なテイストのリビングに合うデザイン
  • サイズと価格:ゆったりくつろげる大きめサイズで10,000円以下
  • 機能:便利な機能が5つ以上備わっている

これからカーペットを取り入れてみたい方はもちろん、買い替えを検討している方も参考にしてみてくださいね♡

フランネルカーペット

  • デザイン:敷く部屋のテイストを選ばないシンプルな無地が3種類と、ライン柄が1種類
  • 価格:200×250のサイズで4,280円
  • 機能:抗菌/防臭/防ダニ/洗濯機OK /滑り止め付き/ホットカーペット対応/床暖房対応/オールシーズンOK

マイクロファイバーの柔らかい肌触りが人気のカーペット。デザインもシンプルで、敷く部屋のテイストを選びません。速乾性に優れているので夏もサラッと快適に使える、オールシーズン対応の商品です。カーペット自体が軽く、女性でも簡単に洗濯できます。

低反発カーペット

  • デザイン:無地のシンプルなデザインでカラーは7種類
  • 価格:200×250のサイズで7,880円
  • 機能:抗菌/防臭/防ダニ/洗濯機OK/滑り止め付き/低反発/断熱/遮音/オールシーズン

もっちりとした低反発ならではの感触が魅力的なカーペット。遮音性も優れているので、マンションなどに住んでいる方にもオススメです。毛が短く密度が高いので、ゴミが絡みにくく掃除も楽にできますよ♪

デニム生地カーペット

  • デザイン:カラーは4種類、デニム生地でカジュアルな雰囲気のリビングに◎
  • 価格:200×250のサイズで4,680円
  • 機能:抗菌/防臭/防ダニ/洗濯機OK/滑り止め付き/ホットカーペット対応/床暖房対応/オールシーズンOK

コットン100%でサラッとした肌触りを楽しめるカーペット。キルティング加工ならではの程よいボリューム感が◎デニム生地なのでどんどん色に味がでてくるのもポイントです。

洗える円形カーペット


  • シンプルな円形のカーペットで無地7種類、柄もの6種類
  • 直径200cmで2,980円
  • 抗菌/防臭/防ダニ/洗濯機OK/滑り止め付き/ホットカーペット対応/床暖房対応/オールシーズンOK

お家の洗濯機で楽に洗える円形カーペット。フランネル生地の滑らかな手触りで、リビングが心地いい空間に!カラーや柄のバリエーションが豊富なので、シンプル〜ポップなお部屋まで好みで選ぶことができます。

雲型 変形カーペット


  • 雲の形がキュートな変形デザイン
  • 190×235のサイズで9,700円
  • 抗菌/消臭/手洗いOK/滑り止め付き/ホットカーペット対応/床暖房対応/オールシーズンOK

機能も申し分なく、インテリアとしても大活躍してくれる雲型カーペット。ナチュラル・シンプル・ガーリー・ポップなテイストのリビングにぴったりです。洗濯機での洗濯は推奨されていませんが、軽量なので手洗いも苦になりません。

まとめ

今回はリビングに合うカーペットの選び方のコツ・色や素材や機能など、詳しくご紹介してきました。リビングに敷くならば、素材はポリエステルなど丈夫なもので、防ダニや抗菌などお手入れが楽になる機能がついているものがおすすめと言えます。迷っている方がいたら、この2点を重視して選んでみてください!

リビングにカーペットを取り入れて、より快適な生活を送りましょう♪

▼カーテンの選び方の記事はコチラから♪▼
【失敗しない◎】リビングカーテンの選び方のコツ!おすすめの色や素材・風水などをご紹介

人気ワード

一人暮らし (3) 節約 (2) 収納グッズ (2) 入学式 (2) 野菜 冷蔵 (1) お肉 冷凍 (1) シミの取り方 (1) 一人暮らし 費用 (1) 一人暮らし 相場 (1) シミ洗濯 (1) 食費 (1) 節約術 (1) バスボム (1) バスボム ギフト (1) 地震 (1) 非常用持ち出し袋 (1) 非常時袋 (1) 非常用持ち出し袋 中身 (1) 災害 (1) バスボムおすすめ (1) 食材 保存方法 (1) 妊婦 プレゼント (1) 冷蔵庫 (1) 掃除用品 (1) おすすめ掃除用品 (1) 掃除グッズ (1) 便利 (1) キッチン (1) キッチン収納 (1) キッチン収納グッズ (1) エアコン (1) お風呂 (1) 黒カビの落とし方 (1) お掃除 (1) 便利グッズ (1) キッチン 油汚れ (1) 冷蔵庫 収納 (1) 収納方法 (1) 黒カビ (1) 油汚れ落とし方 (1) エアコン クリーニング (1) エアコン 掃除方法 (1) シミ (1) Xmas (1) クリスマス (1) クリスマスプレゼント (1) クリスマスプレゼント おすすめ (1) クリスマスプレゼント 相場 (1) カーペット (1) 入学式 おすすめスーツ (1) カーペット選び方 (1) ベビー用品 (1) ベビーグッズ (1) 新米ママ (1) 育児グッズ (1) ベビー用品 おすすめ (1) ベビー用品 役立つ (1) 妊婦 (1) カーペット おすすめ (1) ハウスクリーニング (1) 入学式 服装 (1) 小学生 (1) 結婚祝い (1) ご祝儀 (1) 結婚式祝いマナー (1) ギフト (1) ご祝儀 相場 (1) ベッド (1) ベッド 選び方 (1) スーツ おすすめ (1) ベッド おすすめ (1) カーテン おすすめ (1) カーテン選び方 (1) ランドセル (1) ランドセル おすすめ (1) ランドセル メーカー (1) ランドセル 選び方 (1) カーテン (1) 油汚れ (1)